Losi MRC Pro 改造記 No4! [ザ、改良!フロント アッパーリンクマウント~サーボ改良編]
前回製作したMRC用のフロントサーボマウントは、非常に良い作りで満足していたのですが、やっぱりバッテリーを搭載する場所が無く、シャーシとボディーの隙間に入れて走行するしかなく、どうしても気に入らなくて~もう一回、プレートを作ることにしました!左フロントタイヤ上がりのMRCということで、右側に重量物であるサーボをオフセット搭載し、逆側の左側の余ったスペースにバッテリーをマウントすることにしました!
使用する工具一覧:
- 1.5mm六角ドライバー
- 2.0mm六角ドライバー
- 2mmドリル歯
- 3mmドリル歯
- リューターやヤスリなど
用意するパーツ:
- カーボンプレートの切れ端少々(2.4mm厚)
- 2mm六角ネジ(10mm、12mm)
作業開始!
サーボ、バッテリーの位置を決めるべく、試行錯誤スタート!
サーボをはずし、バッテリー、サーボの位置を確認!これなら搭載スぺースとしてバッチリ!!と判断!
前回使用したサーボプレートを使用し、穴をコピー!
プレートを固定し、サーボの位置確認!
ステアリングを切った際に右フロントギリギリにサーボが来る位置をマジックペンでマーキング!
不要な部分もマーキングしてあるので、それに沿ってカーボンプレートをカット~!
サーボマウントを固定してからアッパーリンクマウントを固定する!ネジがかぶっているので、左右のネジを均等に締め込みながら固定して行きます!
じゃじゃ~ん!サーボマウントが完成!サーボ固定とバッテリー固定残すのみ!
ベルクロ留めは、いつも大きすぎて使えない~って思っている方に朗報!お好みの長さにカットして~~瞬間接着剤を塗布して~~
ペンチでがっちりと抑えつけること10秒足らずで、ガッチリ固定できるちょうど良い長さのベルクロ完成~!
ついでにカーボンプレートにも瞬間接着剤でベルクロ固定~!強度に不安がありますか?次の写真を見て下さい!
わお~!ベルクロ持ってマシンを持ち上げても大丈夫なほど、ガッチリと固定できます!お勧め!
続いては、サーボの位置が変わったので、ドラッグリンクの製作に移ります!ちょうど良い長さの全ネジを使用して~ネジ山部分の長さを測り~
アルミパイプをパイプカッターでカットして~
じゃじゃん!完成です!綺麗に仕上がりました!
が、ココで問題発生~!サーボホーンに固定してあるロッドエンドがプレートに干渉し、ステアリングの切れ角に問題発生!サーボをはずし、干渉部分をカットしました!
が、それでも今度は、サーボに干渉していることに気が付き、、、、ワンランク長いサーボホーンの導入を決意!
YSS 24T HD サーボホーン for ハイテック! [ブラック]です!
ロング仕様と言っても、内側のネジ穴しか使用しないので、不要な部分をカット!
出来上がりました!左右とも十分な切れ角を発揮!これで良く曲がるマシンに仕上がったと思います!
遂にMRC Proが完成!かなり良い感じに仕上がったのではないでしょうか~!
ひと通りの改造を終えたMRCは、今まで以上に愛着がわく1台に仕上がりました!これで全米選手権に出場してきます!重心も370サイズのモーター導入で実現!下りもブラシモーター特有のまったりとした走りで実現!ステアリングサーボ右側搭載でトルクツイスト対策完了!?フロントタイヤに滑りにくいローバー、リアタイヤに横ずれしてくれやすいチゼルで武装!あとは、腕次第か~?!
YSS片岡